「土居珈琲まずいって本当?」
そんな口コミや評判を見かけて、購入を迷っていませんか?
実は私も最初は同じ思いでした。有名なコーヒー店だけに、期待と不安が入り混じっていたのです。ネット上では「土居珈琲の味に失望した」という声もチラホラみられます。
でも、実際に飲んでみると、その評判は大きな誤解だったことがわかりました。
今回は、コーヒーを愛してやまないコーヒー通である私が、土居珈琲の魅力と、まずいという口コミがある意外な理由を徹底解説します。
この記事を読めば、あなたも土居珈琲の魅力と特徴がわかり、至福の一杯を楽しめるようになります。どうぞ最後までお楽しみください。
\きつねコーヒーファミリーに参加しよう!限定イベント&豆の裏話も/
土居珈琲とは
店舗名 | 土居珈琲 |
電話番号 | 072-262-6100 |
住所 | (本社棟) 〒592-8343 大阪府堺市西区浜寺元町4-496-1 (オフィス棟) 〒592-8343 大阪府堺市西区浜寺元町4-495-1 |
焙煎度 | 基本は「お店におまかせ」(銘柄によっておまかせ以外に変更可能) |
土居珈琲は1971年に土居博司氏によって設立され、彼の「理想の味」を追求する情熱から生まれたコーヒー会社です。彼の理想とは、「何杯飲んでも飽きない家庭料理のような味わい」を持つコーヒーを作ることでした。
この理念に基づき、高品質な生豆を使用し、小型の焙煎釜を用いて、火加減や時間を細かく調整しながら焙煎しています。この「小さな焙煎」により、コーヒー豆ごとに適した味を引き出す技術が育まれました。
現在では、土居博司氏の技術や想いはスタッフに受け継がれ、彼が選んだ焙煎釜でコーヒー作りが続けられています。この姿勢は、土居珈琲が「家庭の温かさ」をイメージしたユニークなコーヒーを提供し続ける原動力となっています。
関連リンク
わたしどものこと
『手と手』のおさそい
『土居博司セレクション』
土居珈琲のおすすめコーヒー豆商品5選
土居珈琲のおすすめコーヒー豆商品5選は以下の通りです。
- グァテマラ カペティロ農園(レッドブルボンロット)
- 甘いブレンド
- ブラジル アマレロ(ボンジャルディン農園)
- コロンビア エメラルドマウンテン(小さな農園ロット)
- エチオピア イルガチェフェ
①グァテマラ カペティロ農園(レッドブルボンロット)
銘柄 | グァテマラ カペティロ農園(レッドブルボンロット) |
内容量 | 100g、200g |
値段 | 100g 1,248円(税込)200g 2,268円(税込) |
焙煎度 | フルシティロースト(中深煎り) |
苦味 酸味 香り 甘み コク(5段階換算) | 甘み・香りが5、苦み・酸味・コクが3 柑橘系・ナッツのフレーバーが特徴的 |
グァテマラ カペティロ農園(レッドブルボンロット)は、グァテマラのアンティグア地区に位置する著名なコーヒー農園で、特にその高品質なコーヒー豆で知られています。この農園は、伝統的な農法を用いて栽培されており、手作業による収穫が行われています。
カペティロ農園は「奇跡の農園」とも称され、グァテマラ国内のコーヒー生豆博覧会で3度にわたり1位を獲得した実績があります。
レッドブルボンロットは、特にフルーティーで甘い香りと、柔らかい酸味を特徴とし、スッキリとしたコクと滑らかな後味が楽しめます。具体的には、リンゴやオレンジを思わせる明るさや爽やかさがあり、黒砂糖のような甘さも感じられます。
カペティロ農園のコーヒーは、その香りや味わいから多くのファンを持ち、特に日本市場では土居珈琲が独占的に取り扱っています。消費者からは「雑味がなくすっきりとしていて毎回おいしく飲むことができる」といった高評価を得ており、その人気は年々高まっています。
②甘いブレンド
銘柄 | 甘いブレンド |
内容量 | 100g、200g |
値段 | 100g 1,070円(税込)200g 1,944円 |
焙煎度 | シティロースト(中煎り) |
苦味 酸味 香り 甘み コク(5段階換算) | 甘み5、香り4、苦み・酸味・コクは2 創業当時からの歴史あるブレンド |
「甘いブレンド」は、土居珈琲のオリジナルブレンドで、ビターチョコレートのような甘さが際立つ味わいが特徴です。
毎日飲んでも飽きのこない柔らかな口当たりとバランスの良さを追求しています。
香りの良さも特筆すべき点で、封を開けた瞬間から漂う豊かなアロマが魅力的です。後味には甘さが心地よく残り、ブラックコーヒーのままでもその甘みを楽しむことができます。
土居珈琲の長年の焙煎技術と経験を集約したもので、初心者からコーヒー通まで幅広く愛されています。
そのまろやかな甘さとコクが調和した味わいは、リラックスしたい時間や日常的なコーヒータイムにぴったりで、土居珈琲の代表的なブレンドの一つです。
③ブラジル アマレロ(ボンジャルディン農園)
銘柄 | ブラジル アマレロ(ボンジャルディン農園) |
内容量 | 100g、200g |
値段 | 100g 1,159円(税込)200g 2,106円(税込) |
焙煎度 | フルシティロースト(中深煎り) |
苦味 酸味 香り 甘み コク(5段階換算) | 甘み5、苦み・香り4、コク3、酸味2 バランスの取れたまろやかな甘さが特徴 |
ラジルのアマレロ・ボンジャルディン農園で生産される「アマレロ種」は、完熟すると黄色く色づく特別な品種で、その希少性が際立っています。
柔らかなコクと芳醇でまろやかな味わいが特徴で、口に含んだ瞬間にそのバランスの良さが感じられます。特に、甘みと香りが絶妙に調和しており、後味に心地よい余韻が残るのが魅力です。
アマレロ種の木は、栽培が難しく害虫や気候の変化に弱いため、収穫量が非常に限られています。
農学博士である農園主ジョズエ・ペレイラ氏によって育てられ、その専門知識と情熱によって品質が保証されています。
その結果、土居珈琲の顧客の間でも高い人気を誇り、特に甘みを重視したい愛飲家にとって特別な一杯として愛されています。
④コロンビア エメラルドマウンテン(小さな農園ロット)
銘柄 | コロンビア エメラルドマウンテン(小さな農園ロット) |
内容量 | 100g、200g |
値段 | 100g 1,753円(税込)200g 3,186円(税込) |
焙煎度 | フルシティロースト(中深煎り) |
苦味 酸味 香り 甘み コク(5段階換算) | コク5、香り・甘み4、苦み・酸味3 リピーターのファンが支持する深いコク |
エメラルドマウンテンは、コロンビアの特定の地域で栽培される高品質なコーヒー豆で、その生産地にはいくつかの重要な特徴があります。
まず、エメラルドマウンテンはコロンビアのアンデス山脈のふもと、標高1,600メートル以上の高地で栽培されています。
コーヒー栽培に非常に適した条件を提供します。高地で育つコーヒーは、低地で育つものよりも成長が遅く、その結果、豆により多くの風味成分が蓄積されます。エメラルドマウンテンは豊かな香りと深いコクを持つことが特徴です。
生産者たちは小規模農園で手摘みで収穫を行っており、このプロセスは豆の選別を厳格に行うことを可能にします。エメラルドマウンテンとして認定されるためには、生産される豆の質が非常に高くなければならず、そのためには
エメラルドマウンテンは「コロンビアコーヒーの宝石」とも称される希少な存在となっています手間暇かけた栽培と収穫が求められます。
⑤エチオピア イルガチェフェ
銘柄 | エチオピア イルガチェフェ |
内容量 | 100g、200g |
値段 | 100g 1,367円(税込)200g 2,484円(税込) |
焙煎度 | シティロースト(中煎り) |
苦味 酸味 香り 甘み コク(5段階換算) | 酸味5、苦み・コク4、香り・甘み2 存在感のあるボディと風味 |
エチオピアのイルガチェフェ村で生産される「イルガチェフェ」は、世界的にも評価の高い「モカ」系のコーヒーで、その特有のモカフレーバーが最大の魅力です。
トロピカルフルーツのような香りや花の香りが混ざり合い、柑橘系の酸味が心地よく調和した味わいを提供します。特にそのボディ感とモカフレーバーのバランスが絶妙で、多くのコーヒー鑑定士からも賞賛されています。
この銘柄は、品質の高さから世界中で高い需要があり、収穫時期にはバイヤーが殺到するほどの人気です。
その豊かな香りと芳醇な味わいは、ブラックコーヒーとしてそのまま楽しむのに最適で、特に軽やかな酸味を好む方におすすめです。
さらに、抽出方法や焙煎度によって、コクや甘みのバランスが異なり、多様な楽しみ方が可能です。
土居珈琲はまずい噂について
「土居珈琲がまずい」という噂について、土居珈琲の実態から検証していきましょう。
土居珈琲は1971年創業の老舗珈琲専門店として、確固たる評価を得ています。同社の特徴は、エチオピア・イルガチェフェやパナマ・ゲイシャなど、厳選された高品質の生豆を使用する点です。
特に焙煎技術においては、熟練の職人が豆の特性に合わせて最適な温度と時間を見極め、豆本来の香味を引き出しています。
【結論】まずい噂は嘘 → めちゃくちゃおいしい
めったに手に入らない生豆を集め、そのなかから手仕事で不良豆を抜き、さらに、わざわざ小さな焙煎釜で仕上げる。(引用:土居珈琲)
が土居珈琲・焙煎士の土居陽介氏の想いであり、「小さな焙煎」にこだわって行う手作業での焙煎を重視しています。
この方法により一日の焙煎量に上限を設けており、あくまでも品質を重視した製品作りを行っています。焙煎したてのコーヒーを、ユーザーは本社オフィスで受け取ることが可能です。
土居珈琲はおいしかった
SNSでみられる否定的な意見の多くは、抽出方法や保存状態により影響を受けた結果、もしくは個人の味覚のお好みの違いによるものと考えられます。
実際に同社の展開する定期便サービスなどでは、プロフェッショナルの焙煎士による生豆に適した焙煎により、多くのユーザーから高い評価を得ています。
土居珈琲がおいしい3つの理由
土居珈琲がおいしい3つの理由は、以下の3つです。
- 品質と味がよい
- サービスがよい
- リピーターが多い
①品質と味がよい
多くのレビューや口コミで、開封した時から「新鮮で香りが良い」との声が多くあり、特に「長年購入しているが、他にはない美味しさ」との評価も得ています。
やはり土居珈琲の特徴である「小さな焙煎」により、焙煎してから時間が経過したものではなく、焙煎仕立て・挽きたての状態のものが入手できることがあげられます。
おいしいコーヒーは鮮度が大切で、一般的に焙煎から10日以内のものがよいとされています。土居珈琲は注文後に焙煎したてのコーヒーが手に入るので、おいしいのも納得です。
②サービスがよい
顧客サービスの面でも、土居珈琲の評価は高くなっています。公式サイトで注文後に配送という流れになり、この配送までの流れがスムーズで分かりやすく、梱包が丁寧で感じがよいといわれています。
また、焙煎度合いは基本的に「お店のおすすめ」となりますが、ユーザーに特別な要望がある場合は、対応も可能です(豆の種類による)。
③リピーターが多い
土居珈琲はユーザーのリピート購入率が高く、「10年以上利用している」という長期的なファンも存在します。
土居珈琲は「手と手 Connection Plan」という定期購入プランを展開しています。こちらは、希少な豆を手作業で栽培している生産者を支援する定期購入となります。
ひとつは、彼らから定期的に一定量以上の生豆を買いつづけること。もうひとつは、取引において価格交渉はしないということです。(引用:土居珈琲)
安定的な取引により、良質の豆の生産者を支援しつつ生産技術を向上させる取り組みです。20年前から運営されるプランは、すでに5万人以上が利用しているとのことです。
コーヒーの価格がやや高いという声もありますが、手作業で生産された良質の豆を入手し、手作業で焙煎する手間と人手を考慮すると高すぎることはありません。
サステナビリティやコーヒーの品質を重視する土居珈琲のファンの方々が、土井珈琲のコーヒーの品質と味を守り続けてきたにほかなりません。
土居珈琲に関する良い口コミ・悪い口コミ
土居珈琲についてSNSやネットのレビューで見受けられる良い口コミ・悪い口コミをまとめてご紹介します。
良い口コミ
良い口コミについて解説します。
①甘みが強くコクがある
土居珈琲のコーヒーは、「香ばしい甘さとしっかりめのコク」があると評判です。甘みが強くても、しつこい甘さではなくあっさりしていて飲みやすいとの口コミもありました。
②発送が早い
発送が早く、挽きたての新鮮なコーヒーがすぐに届くという口コミが多く見受けられます。焙煎所とオフィスが同じ敷地にあることで、迅速な対応と注文後の発送が可能になっています。
③安定したおいしさがある
めったに手に入らない生豆を集め、
そのなかから手仕事で不良豆を抜き、
さらに、わざわざ小さな焙煎釜で仕上げる。すべての仕事が効率を求める時代に、手作業ばかり。
時間と手間はどうしてもかかります。
引用:土居珈琲
通信販売などで購入するときに心配なのが、本当においしいのかという点です。土居珈琲は価格的には特別安くはないので、購入をためらう方もおられるでしょう。
しかし土居珈琲のおいしさは安定しており、「定期購入をやめて別のメーカーの物を買ったら、土居珈琲のおいしさにあらためて気づいた」というユーザーもいます。
厳選された豆を焙煎しているので、好みの違いはあってもどれも失敗がないという口コミが多いです。豆のクオリティの高さには定評があり、多くのリピーターをつかんでいます。
悪い口コミ
悪い口コミについて解説します。
①価格が高い
海外情勢が不安定で買い付けが高いためか、コーヒーの単価が高い口コミが見受けられます。リーズナブルな価格ならば他の人にもすすめられるという口コミもありました。
土居珈琲のコーヒーの価格は、ネットで販売されているコーヒーと同じように安いわけではなく、アウトレットなどもないようなので価格を高く感じる方もいるようです。
②カタログが多い
商品に同封されている説明や、ほかの商品のカタログなどが多すぎるものです。コーヒーに詳しい方や、最低限の商品が届けば問題ないという方にはかえって煩わしく感じる場合もあるようです。
商品説明やカタログやそのお店が伝えたい情報が満載で、読むのもなかなか楽しいものですがお忙しい方にはかえって手間が増えるのかもしれません。
悪い口コミにおいては、コーヒー豆自体へのクレームというよりは「もっとこうあってほしい」というユーザーの方の要望や、改善点の指摘が中心となっています。
土居珈琲に関するよくある質問
ではここで、土居珈琲についてよくある質問をまとめてみます。
土居珈琲の実店舗はある?
土居珈琲には、実店舗がありません。実店舗を置かずに主にオンラインでの販売を行っています。これはコーヒーの品質を維持するために、量よりも質を重視する方針によるものです。
土居珈琲の公式サイトでは通常の購入のほかに、「手と手 Connection Plan」という定期購入が可能で、焙煎したての新鮮な豆を毎月自宅で楽しめます。注文方法は公式サイトもしくは電話注文となっています。
実店舗はないので、お好みのコーヒー豆か粉を購入して自宅やオフィスでゆったりと楽しみましょう。
土居珈琲のコーヒーはAmazonや楽天で購入できる?
土居珈琲のコーヒーは、Amazonや楽天で購入可能です。
土井珈琲@Amazon | 「小さな焙煎」お試しセット 100g✕2 | 2,733円(税込) |
甘いブレンド (シティロースト)200g | 2,236円(税込) | |
土居珈琲楽天市場店 | 「小さな焙煎」お試しセット100g✕2 | 2,733円(税込) |
甘いブレンド(シティロースト) 100g 200g | 100g1,230円(税込)200g2,236円(税込) |
価格は土井珈琲公式と同じ価格となっていますが、Amazon、楽天で購入するとサイトポイントがつくのが魅力です。
土井珈琲はプレゼントやギフトに良い?
実際に自分で飲んでおいしいと思うユーザーの方が、ギフトに使う場合も多いです。ご自分が飲んでおすすめしたいコーヒーは、コーヒー好きな方へのプレゼントには最適です。
プレゼントにおすすめなのは、土居珈琲のギフトセットです。コーヒーの特徴である甘み・苦み・酸味を楽しめるコーヒーギフトになっています。
2銘柄ギフトセット(200g✕2) | 甘いブレンド他1種類 | 4,590円(税込) |
3銘柄ギフトセット(200g✕3) | 甘いブレンド他2種類 | 7,020円(税込) |
3銘柄ギフトセット(200g✕6) | 甘いブレンド他5種類 | 14,158円(税込) |
ギフトセット以外の商品も、ギフトボックスやショップバッグも内容量に応じてつき、別売りでの購入も可能です。メッセージカードやのし(無料)もつけられるので、通販での購入でもきちんとギフトとして渡せます。
土居珈琲の評判・口コミ:まずい噂は本当か徹底解説!まとめ
土居珈琲は、深煎りコーヒーの代表格として確固たる地位を築いています。同社の強みは、熟練の焙煎士による手作業での焙煎で、苦みと甘みのバランスが絶妙です。創業当時からのオリジナルブレンドは、嫌味のない甘さが特徴のブレンドに仕上がっています。
また独自の定期購入コースを提案している点も特徴的で、現地のコーヒー生産業者とのフェアトレードの確立により、高品質で新鮮な豆を入手しています。
土井珈琲の定期購入の利用は、コーヒーのサステイナブルな生産を後押しにつながっていくものです。
コーヒー豆そのものの品質は折り紙つき。本格的な深煎りコーヒーを求める愛好家には、自信を持っておすすめできる実力派ロースターといえます。
コメント